• 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 6か月前

    皆さん、おはようございます!今日は暑くなりそうですね☀

    わたしの次回のセブ出張(10月13日〜17日の次)は、12月1日〜5日に決定しました!
    もし12月1日(日)出発でセブ親子留学をご検討されている方がいらっしゃったら教えてください。ぜひ一緒にセブへ行きましょう〜😄

  • @yskt さん、コメントありがとうございます!!!
    栃木県ご在住なんですね😊
    私も関東北部(群馬に近接した埼玉県深谷市)在住なので親近感です💕

    オフ会開催場所は、最終的に決定した参加者メンバーのお住まいや事情を考慮した上で決定しようと思ってました😌

    例えば、埼玉、千葉、神奈川、東京在住の5人が集まるなら、アクセス的に東京の主要駅(新宿など)が良いと思ってましたが、

    もし埼玉、栃木、東京在住の5人が集まるなら、「大宮」とかはいかがですか?✨

  • Hannaさん、ありがとうございます!!!
    ぜひ関西チームでも集まれたら良いですよね😆✨

    こちらのサイトはwordpressの有料テーマは購入したのですが、テンプレは使わずに一から構築しています。
    未熟者なので四苦八苦していますが💦
    また改善点がありましたら遠慮なく教えてくださいね!

  • Hannaがフォーラム「第1回オフ会を開催したい!!!」の「オフ会を企画・参加したい人のお部屋」というトピックに返信しました。 5年, 6か月前

    英恵さん、サイトいろいろいじっていただきありがとうございますm(__)m このサイトいちから作ってらっしゃるんですね!既存のものかと思ってました(°▽°)

    関西でオンライン参加したい方いましたら、関西で集まりたいです(^^)いらっしゃればコメントおねがいしますm(__)m

  • 早速、1名のママさんから10/20(日)のオフ会参加希望のご連絡をいただきました!

    5名以上集まりましたら開催いたします😊

    会場を押さえる必要があるので、ご参加希望の方は10/9(水)までにご連絡ください。(こちらの掲示板に直接書き込みでもOKです👍)

    ※参加費は無料です。当日、ご自身が召し上がった飲食費と交通費は各自ご負担をお願いいたします。

  • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 6か月前

    連続投稿すみません!
    でも、サロンメンバーの皆さんにいち早くお伝えしたくて☺️💕

    昨年、朝日新聞の国際報道部記者である今村優莉さんの留学カウンセリングとセブ親子留学のお手伝いをさせていただいたのですが、なんと朝日新聞のWebサイトにて一連の体験を記事にしてくださいました!!

    さすが新聞記者!現地情報も含めてかなり詳細にわたって客観的な目線で連載記事(毎週更新)にされるとのことなので、ぜひチェックしてみてください♡

    https://globe.asahi.com/article/12624602

  • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 6か月前

    皆さまへ☆

    こちらの投稿内容がサロンメンバーさん以外にも見える状態だとなかなか発言しづらいこともあるというご意見をいただき、投稿内容はサロンメンバーさんのみの限定公開とさせていただきました!

    久しぶりにWordpressと格闘しましたが、サロンメンバーさんのご意見を反映できてひそかに達成感を感じております✨

    これ以外にもご意見ご要望がありましたら、ぜひぜひお聞かせいただけると嬉しいです😆

    皆さまの声を反映して、もっともっと良いサイトにしていけたらと思います!!!

    • 近藤 英恵 さんが5年, 6か月前に返信
      あ、ちなみに掲示板の内容は、公開を限定する設定がなかったのでそのままです。
      よろしくお願いいたします!
        • 近藤 英恵 さんが5年, 6か月前に返信
          もう一つ共有です🎃
          プロフィールの写真を設定されない方のアイコンは、コンピュータにより自動生成されたアイコンになる設定とさせていただきました🙇‍♀️
          なにかご意見あったらぜひお願いいたします!
      • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 7か月前

        【オフ会のお知らせ】

        皆さま、首都圏を大混乱に陥らせた台風が去ったと思ったら猛暑再びですね。。。
        夏の疲れが出たり体調など崩されていませんか?
        健康第一なので、くれぐれもご自愛くださいね。

        さて、いよいよハナマルサロン第一回のオフ会をしたいと考えています😊

        ランチタイムの飲み会兼ぶっちゃけ会(子連れOK)がしたいなぁ〜と思っていますが、以下の日程のご都合はいかがでしょうか?

        ☑️10月5日(土)
        ☑️10月19日(土)
        ☑️10月20日(日)
        ☑️11月2日(土)
        ☑️11月9日(土)

        もし全部都合があわない場合は、ご希望の時期や曜日を教えてくださいませ🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
        オフ会のテーマや「こんなことしたい!」など、新しいアイデアも俄然募集中です!!!…

        • Akane さんが5年, 7か月前に返信
          10-12月で親子留学なので参加出来ず残念です💦年明け以降にもまた開催希望です!
            • 近藤 英恵 さんが5年, 7か月前に返信
              Akaneさん、お返事ありがとうございます😆

              急ですが、私も10月13日出発でセブ出張に行くことになりましたっ✨(4泊5日ですが)

              セブでお会いできるの楽しみにしていますー!!!

            • Hanna さんが5年, 7か月前に返信
              オフ会参加したいんですが、やっぱり東京まで行くの難しそうです(;_;)関西組で集まってくれる人いればビデオ電話で参加したいです笑
                • 近藤 英恵 さんが5年, 7か月前に返信
                  本当ですね!オンライン参加も合わせて5名以上集まったら開催したいと思っています😊

                  関西組、他にどなたかいらっしゃいませんかー?(と投げかけてみる♪)

                    • Hanna さんが5年, 7か月前に返信
                      どなたかいらっしゃいませんか〜?笑 英恵さん、このサイト、上からどんどん記事が被っていくので少し見にくく…オフ会や現地報告など見やすくする方法ないでしょうか?!?!
                        • 近藤 英恵 さんが5年, 7か月前に返信
                          確かに…!本当そうですよねー(T ^ T)
                          プログラミングやWordPressは全く得意ではないのですが、いろいろいじってみます!!!
                          もし、どなたかITスキル高い方がいらっしゃったらお知恵をお貸しください🙇‍♀️
                          • 近藤 英恵 さんが5年, 6か月前に返信
                            @hanna さん、WordPressの設定や様々なオプションなどを試してみましたが、、、どう頑張っても最新の返信コメントを一番上に表示することができません…(涙)

                            もしよければ、重要な返信は @hanae みたいに@付きで「新規投稿」してもらえるとわかりやすいです。

                            もしくは、メニューバーの「通知」を確認していただくと、どこかに投稿したコメントに誰かから返信などもらっている場合はすぐにわかります。ツイッターみたいな感じですね^^

                            すみません。。。現状こんな感じなのですが、引き続きサイトをより良くするために改善を模索していきます。

                            オフ会については、みんながすぐに確認できるように掲示板にトピックを作ろうと思います!

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 7か月前

                      マレーシア、KLの人気インターナショナルスクールを3校視察したのでシェアさせてください😊

                      想像以上に素晴らしい学習環境と先進的な施設設備、そして生徒はもちろん先生の国籍の豊さに圧倒されるばかりで、

                      65か国の国籍の子供たちが集まり、まさにダイバーシティを肌で感じながら学べる環境で、これこそ本物のインターナショナルスクールだなと感じまし…

                      [ 続きを読む ]

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 7か月前

                      先ほどマレーシアに到着しました!社員研修に来ています。

                      仕事上、フィリピンにはちょこちょこ行ってますが、フィリピン以外の国は久しぶり!そして、マレーシア自体はなんと20年振りです😊

                      当時、大学の研修プログラムで交流したマレー大学の学生さんで在学中に起業した男性に愛の告白(いきなりのプロポーズ!)をされたのは良い思い出だったりします🤫

                      もしあの時のプロポーズを受けてたら、今頃どうしていたかな(笑)

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 8か月前

                      今月2回目の弾丸出張でセブに行ってきました✈️

                      今回、娘は生徒として、息子はインターンとして参加したKredo Kidsの夏休みITジュニアキャンプの卒業式を見学しました!

                      小中学生が自分自身で制作したパワポプレゼン資料やWebサイト、動画編集作品の発表を観て、子供たちの成長に感動です✨✨✨

                      英…

                      [ 続きを読む ]

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 8か月前

                      ‪今月2回目のセブ出張。これから成田を発ちます!‬

                      ‪ITジュニアキャンプで頑張っている子供たちに会えるのが楽しみです☺️‬

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 8か月前

                      今回は弾丸出張なので、あっという間にもはや帰国。3泊4日、怒涛の日々でぜんぜん現地情報アップできずにすみません><

                      写真は、セブ・マクタン国際空港と夜明けの空。本当に新しく綺麗になったなーと感慨深く眺めてました!

                      また再来週戻ってくるので、ちょっとだけバイバイです。

                      セブ島ITジュニアキャンプで頑張る子供達がどのくらい成長するか、再会の日が今から待ち遠しくてたまらないです😊

                    • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 8か月前

                      これから母子3人でセブに行ってきまーす✈️
                      今回、小4娘は生徒としてITジュニアキャンプへ参加、中3息子はインターンとしてITジュニアキャンプへ参加、私は引率含めてのセブ出張。子供たちの成長が楽しみです😊

                      • Hanna さんが5年, 8か月前に返信
                        英恵さん、いってらっしゃい!
                        2歳だった娘さんがもう小4なんですね😭勝手に成長を感じます😭
                        セブ出張がんばってください!
                          • 近藤 英恵 さんが5年, 8か月前に返信
                            Hannaさん、ありがとうございます!娘の成長も一緒に感じてくれて嬉しいですっ😆
                        • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 8か月前

                          皆さま、地震は大丈夫でしたかー!?

                          私は明日の朝セブに発つために、今日は子連れで成田のホテルに前泊しています✈️

                          さっきの地震が結構長く揺れたので親子ともに動揺しましたが、美味しいパスタとピザ、生ハムとワインでささやかに幸せな夜を過ごしております😊

                          しかしながら、今日一番の衝撃は…⬇️
                          セブだったらスーパーでは30ペソ(約6…

                          [ 続きを読む ]

                        • Hanna が更新を投稿 5年, 8か月前

                          現在、娘が2歳です。セブ島留学からの移住を考えてますが、子供が何才のタイミングで行こうかと悩んでいます。小学校への入学し易さをとるならば、6歳になる前なのか…はたまた、日本での卒園をしてから向かっても入学試験は問題ないか…セブ島移住に向けて貯金はいくらあればいいだろう…などなど計画に向けて考え中です。
                          みなさんは、子供の年齢がどれくらいの時に留学・移住を考えていますか??

                          • 近藤 英恵 さんが5年, 8か月前に返信
                            私の場合は、娘2歳・息子7歳からの4年間セブ移住をしたのでどっちでもいけると思うのですが、やはり2人の子供を見ていて2歳の娘のほうが何の苦労もなく英語を習得していたので若いほうがいいかなぁと思います。
                            入学試験の難易度は学校によって様々ですが、小学生以上になるとなんだかんだ難しくなりますし!

                            親子留学・移住資金は(貯金がなかったので両親に頭を下げて借金した)100万円でしたよー。
                            セブで働いて1年後には返済できましたし、人生なんとかなるもんですね!😎

                              • Hanna さんが5年, 8か月前に返信
                                英恵さんありがとうございます😊そうですよね…早いに越したことないとは思いつつ、貯金していかないと不安な面もあり😭実際、お金がなくなって帰国するシングルの方も多いと聞いてビビってます(笑)

                                セブの小学校は6月スタートなんですよね??!6月時点で6歳になっていたら入学という考えであってますか??

                                  • 近藤 英恵 さんが5年, 8か月前に返信
                                    いろいろと先々のこと考えますよね。。。お気持ちわかります><

                                    小学校入学の年齢はあまり厳密ではなくて、1年遅らせて入学させる親も複数いましたよ🙂
                                    なので、6月の時点で6歳、かつ英語力が高ければ入学させてもOKだと思いますし、英語力が足りない場合はキンダー(幼稚部)に入れられるケースもあります!

                                      • Hanna さんが5年, 8か月前に返信
                                        そうなんですね!!
                                        なんか、最近?フィリピンで曖昧だった入学時期が厳密になったとかいう噂を聞いたんですが、まだ曖昧なままですか?笑 それならありがたいです笑笑
                                          • 近藤 英恵 さんが5年, 8か月前に返信
                                            あ、そうなんですね!学校によっては厳しくなってるのかもしれないですね…!今年2月の長期出張時に娘が入った小学校は今でも曖昧でしたw
                                  • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 9か月前

                                    私、近藤英恵と一緒に行く第1回セブ親子留学ツアー
                                    (link: https://hanasacademia.com/post-5527) hanasacademia.com/post-5527
                                    が大好評だったので、第2回を企てて…[ 続きを読む ]

                                  • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 9か月前

                                    サロンメンバーの皆さまにもぜひお伝えしたいので我が家の話をシェアさせてください😆

                                    【中学生クリエイターの息子について】

                                    うちの中3息子は、高校卒業までには私の年収を超えるそうです。

                                    何も行動をしていない中学生がそんなこと言い出したらビックリしますが、

                                    息子は中2からクリエイターとして独立し、クラウドソーシングで企業HPのコンテンツの作成、オリジナルデザインのグッズ販売等をしているので説得力があります。

                                    また、いま大注目のよこぜプレゼン部に息子がゲストプレゼンターとして登壇することが決まりました!

                                    第1回の時はプレゼンを観る側として参加をした息子が、早くも第3回でプレゼンをする側になるなんて✨

                                    抜擢していただき感謝の限りですし、親としてとっても嬉しいです!!!

                                    h…[ 続きを読む ]

                                    • YO さんが5年, 8か月前に返信
                                      息子さん、まさにこれからの生き方を体現していますね!学歴関係なく自由に自分の情熱を注げる事で稼いで生きていける時代ですから、娘にも自分の意志を表現できる様になっていって欲しいなと思います。息子さん応援しています!
                                        • 近藤 英恵 さんが5年, 8か月前に返信
                                          Yokoさん、ありがとうございます!!!
                                          中学生が積極的にビジネスをすることについてはまだまだ賛否両論あると思いますが、Yokoさんのように応援してくださる方がいらっしゃるだけでとっても心強いです😭✨
                                      • 近藤 英恵 が更新を投稿 5年, 9か月前

                                        ハナマルサロンのメンバーが40名となりました✨

                                        まさかこんなに早くこんなにたくさんの方にご登録いただけるとは思っていませんでした!

                                        メンバーの皆さま、あらためてありがとうございます😆💕

                                        これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️

                                      • Hanna が更新を投稿 5年, 9か月前

                                        Hannaは自分で考えたイングリッシュネームです。セブなどではあった方が便利と聞き、勝手につけました笑笑 みなさんはイングリッシュネームありますか?

                                        • 近藤 英恵 さんが5年, 9か月前に返信
                                          イングリッシュネームいいですね👍

                                          確かに日本人の名前は、英語圏の人からすると発音しにくかったりするのでイングリッシュネームがあると名前を呼んでもらいやすいです☺️

                                          ちなみに私は、はじめてのオーストラリア留学の頃からHana(ハナ)です🌸

                                          (小学生の頃からのニックネームでもあります笑)
                                          ホームステイメイトのドイツ人いわく、ドイツ人の女の子の名前でも「Hannah(ハナ)」ってあるんですって♡

                                          韓国語では「Hana」は数字の1という意味で、セブに「Hana Tour(ハナツアー)」という会社があったり、わりと様々な国籍の人に馴染みがある響きなのも気に入ってます💕

                                        • さらに読み込む

                                        Copyright ©2019 hanamaru.life All Rights Reserved.

                                        お問い合わせはこちら

                                        お問い合わせありがとうございます。 フルタイムで働きながら育児も兼ね、休みが不定期で残業も多いため、返信まで1週間以上かかる場合もございますので、ご理解ください。

                                        Sending

                                        Log in with your credentials

                                        or    

                                        Forgot your details?

                                        Create Account